電話秘書サービスのMKサービスから、ご請求に関するご案内内容
群を抜く電話代行サービス申込率
平成27年6月1日にすべての当社お客様に対してご通知させていただいた電話秘書サービスのご請求に関する一部取扱いの変更のご案内メール内容です。
・
(タイトル)
ご請求金額計算方法の一部変更のご案内(MKサービスです)
日頃よりお世話になります。
電話秘書センターのMKサービスでございます。
このメールは現在ご利用中の全てのお客様に対し送信させて
いただいております。
====================================================
一部の受電内容に対し、ご利用代金の計算方法が変更となります。
====================================================
------------------------
(1)当規定の変更時期:
------------------------
平成27年6月度(6月27日お支払期日)分より適用させて
いただきます。
--------------------
(2)規定変更内容:
--------------------
------------------------------------------------
①長時間やクレーム・怒号などのお電話を受けた場合
------------------------------------------------
【要旨】今までの内包計算から上乗せ計算へ変更いたします。
【ご説明】
程度の問題や通話時間量に応じて、当該お電話のみ、基本料金
単価の2倍または3倍の金額を適用し、月額代金の計算上、今
までは当該金額を他のご利用回数分の代金と合計し、合計金額
が基本料金(例 スモールプランなら2900円)以内なら、
基本料金(2900円のみ)のご請求をさせていただく内包計算
としておりましたが、変更後は、割増料金は基本料金とは別に
上乗せ金額として加算させていただきます。
【具体例】
クレーム対応で2倍単価適用のお電話を1回受けた場合は、
割増料金部分は145円(スモールプランの場合)となり、
ご請求金額は2900円+145円=3045円となります。
(コールオーバーや他のオプションが無い場合の例です)
--------------------------------------------------------------
②折り返しがまだ来ない、在籍者名簿にない方(=間違い電話でない
と受電オペレータが判断したもの)のお電話を受けた場合
--------------------------------------------------------------
【要旨】今までは割増料金の適用がありませんでしたが、適用対象と
なります。
【ご説明】
この事例のお電話を受けますと、当社受電オペレータが謝罪対応や
対応に苦慮することになり、スタッフは相当の精神的ストレスを受け
ます。
現在でもこのようなお電話を受けた際には、必ず、改善のお願いや、
このようなことを繰り返さないよう受電報告メール文中に明記を加え
ておりますが、一部のお客様においては、ご注意してもなお何度も繰
り返し同様の連絡が絶えないため、その都度当社が被害を被っている
ケースがございます。
これらの対応はご利用のお客様がルール(当社からのご注意喚起)に
順守されていれば、このようなケースはかなり軽減できるはずですので、
解消していただくために、今後はこのようなお電話につきましても無償
対応ではなく、上記(a)と同様の計算にて割増料金の適用をさせていただ
きます。それでも大した金額を加算するわけではありませんが、今回の
改定につきましてご理解賜りますようお願いいたします。
-----------------
(3)補足:
-----------------
・この割増料金の適用をさせていただいた場合は、当該受電報告メールにその旨
と割増金額(度合)を明記させていただきます。
・この規定適用は、お電話をしてきた方との会話の内容で当社が判断させていた
だきます。事実として当社が謝罪や苦慮対応を行った以上、当社お客様のご事情
(忙しくてできなかった等)をいただいても配慮できません。
・割増料金の適用をしてもなお、繰り返し同様のクレーム・催促・苦慮電話が
来るような場合は、当社ご利用規定第9条の契約解除規定を適用する場合も
ございます。これは、当該連絡を受けた受電報告メールで都度ご案内をして
いる事項です。ご承知おきのほどお願いいたします。
・当社は、今まで高額で電話秘書サービスのご利用を躊躇されていた多くの方に、
広く電話代行サービスをご利用いただきたいため、非常に安価な料金を標準設定
しております。当初の料金には各種リスクや利用状況を加味した料金上乗せをせ
ず、事実そのようなケースとなったお客様のみに対して事後加算(しかも当該
電話のみ)をさせていただくことは、利用ルールを守られてご利用されている
お客様にとりましては最上の料金設定であるとご理解いただけると幸いです。
・なお、現状のご利用状況から、ほとんどのお客様ではこのような割増適用には
至らないと思われます。当社からご注意内容を来た際にご留意いただければ、
その後は安価な料金のまま、重要なお電話のお取次ぎをご利用いただけます。
(当社も是非そのような信頼関係を前提としたご利用をお願いしたいと存じます)
・この規定内容は、当社HPの料金一覧ページの基本プラン料金のご説明箇所(補足欄)
ならびに、よくあるご質問ページでもご案内しております。
以上でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
電話代行Top
サービス内容
ご利用開始手順
料金一覧
お申込み/お問合せ
会社案内
〒102-0093
東京都千代田区平河町
1-8-8
桔梗ライオンズマンション平河町201
TEL 03-3234-7933
FAX 03-5860-4801
【電話代行QA】No.221~230
QA履歴-221
QA履歴-222
QA履歴-223
QA履歴-224
QA履歴-225
QA履歴-226
QA履歴-227
QA履歴-228
QA履歴-229
QA履歴-230
【電話代行QA】他のページ
QA履歴-1~10
QA履歴-11~20
QA履歴-21~30
QA履歴-31~40
QA履歴-41~50
QA履歴-51~60
QA履歴-61~70
QA履歴-71~80
QA履歴-81~90
QA履歴-91~100
QA履歴-101~110
QA履歴-111~120
QA履歴-121~130
QA履歴-131~140
QA履歴-141~150
QA履歴-151~160
QA履歴-161~170
QA履歴-171~180
QA履歴-181~190
QA履歴-191~200
QA履歴-201~210
QA履歴-211~220
QA履歴-231~240
QA履歴-241~250
QA履歴-251~260
QA履歴-261~270
QA履歴-271~280
QA履歴-281~290
QA履歴-291~300
QA履歴-301~310
QA履歴-311~320
QA履歴-321~330
QA履歴-331~340
QA履歴-341~360
QA履歴-361~380
Copyright (C)2009 MKService,Inc. All rights reserved.