電話代行・電話秘書代行のMKサービス
スタッフブログのご案内(2023年1月投稿)
群を抜く電話代行サービス申込率
  1. 電話代行Top
  2. >
  3. BlogTop
  4. >
  5. (34)2023年がスタートしました

 2023-1-13
<スタッフブログ>2023年がスタート致しました


  新年あけましておめでとうございます!
 皆様、良いお年をお迎えになられましたでしょうか。

 私は例年通り東京で、おせちを食べ、初詣をし、あとはのんびり過ごすという、典型的古風な日本人のお正月を過ごしました。(これが私にとって1番幸せなお正月の過ごし方です)

 初詣といえば、今年の初詣は『水天宮』にもお参りました。
 パワースポット巡りといいますか、興味深いお話を聞く機会があり、ちょっと行ってみたくなってしまいました。

 日本橋にあるこちらの神社は、文政元年、久留米藩(現在の福岡県久留米市)の藩主有馬家が江戸でもお参りできるようにと、自家の上屋敷に久留米より御分霊を勧請致しましたことが始まりだそうです。
 すると(こちらの水天宮は人々の信仰が篤く)、塀越しにお賽銭を投げ入れる江戸っ子が後を絶たず、時の藩主が毎月5日に限りお屋敷の門を開き、人々のお参りを許したというお話です。
 当時、江戸っ子たちはとても喜んで、有馬家と『情け深い』ことを掛けて、『なさけありまの水天宮』という洒落が流行語にもなったそうです。

 塀の上をチャリンチャリンと音をたてて、お賽銭がにぎやかに次々と舞い飛んだ様子を想像すると、なんだかちょっと景気が良い気がしますので、新年最初のブログはこちらのお話をさせていただきました。
 (ちなみにこちらの神社、もちろん今は5日以外でもお参りできます)
 訪れてみますと近代的な建物の神社で、今は当時の面影はありませんが、お子様連れの方が多く温かな雰囲気でした。
 周辺には明治・大正時代から続く風情のあるお店があり、街歩きも楽しかったです。

 さて、今年の私の目標を申し上げさせていただきますと、今年は何か『これに挑戦してワクワクした』と自分自身が後から思い出せることを新しく始めたいなと思っています。
 昨年は、ロシアによるウクライナ侵攻という悲しみや不安に思う世界的な出来事があり、そしてまた国内では終わりの見えないコロナ禍が続きました。
 数年後、2022年のことを負の部分からだけで思い出してしまいそうな自分が居ます。
 今年、2023年がどんな年になるかはまだ分かりませんが、『2023年は、充実した年だった』と明るく振り返ることの出来る年にするために、小さな事でも良いのでコツコツと重ねていく努力をしたいと思っています。
 そしてそのポジティブな姿勢を、日々の仕事にも反映していきたいと思っています。
 明るい声で電話対応し、皆様のお仕事のサポートをさせていただきます!

 今年もどうぞよろしくお願い致します。

  【管理者より】  
 新年を無事に迎えることができ、ひとえに当社電話代行サービスをご利用いただいているお客様のお陰であると衷心より御礼申し上げます。本年も誠心誠意お客様の大切なお電話をお受けしてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 新年初日の業務開始日もスタッフ全員、無事に出社いたしました。スタッフには年末年始の長い休暇中も、来たる仕事始めのために健康やコロナ・インフルエンザの罹患に注意を払って過ごしてもらえ、ありがたい限りです。
 会社は様々なもので構成されています。社屋やPC、電話機器も重要ですが、何といってもこの仕事はスタッフの力がなによりで、運営にはスタッフ一人一人の健康や出社が大きな支えとなっています。毎年のことですが、新年初日は出勤してくるスタッフの顔を見るまでの不安感と、見た後の安堵感の流れで私の仕事が始まります。
 この時代、先のことは読めませんが、今年は日本全体が明るい時代になることを願い、特にご利用いただいているお客様に当社サービスを利用していて良かったと思えるよう業務に励みたいと思います。


  電話代行Top
  サービス内容
  ご利用開始手順
  料金一覧
  ご利用形態の違い
  お申込み/お問合せ
  よくあるご質問
  会社案内

ご連絡先
〒102-0093
東京都千代田区平河町
1-8-8
桔梗ライオンズマンション平河町201
TEL 03-3234-7933
FAX 03-5860-4801

【スタッフブログ】2023年1~6月

【ブログアーカイブ】

Copyright (C)2009 MKService,Inc. All rights reserved.