弊社の前に鎮座しております平川天満宮の境内に咲いていた山茶花の花も散りいよいよ寒い冬の到来になりました。
行動制限無しと、寒さで室内を締切って暖房を使う関係もあり、世の中はコロナの感染者も増え続けており、まだまだ減少はしないようです。
ところで私の好きな事は音楽を聞くこと、そして歌うことです。
以前地域のコーラスグループに入っていて歌っていましたが今は難しい状況です。
女性コーラスグループで私はメゾソプラノ担当でした。
メロディーラインはほとんどソプラノが担当し、ハモりの部分でメゾソプラノとアルトが担当でしたので旋律を覚えるのがなかなか大変な作業でしたが、ハーモニーが出来上がった時にはとても満足感でいっぱいになりました。
松田聖子さんの曲や久石譲さん作曲のトトロや、昔から歌い継がれている童謡等をレパートリーとし、椿山荘や老人ホームで披露しました。
老人ホームではおじいちゃん、おばあちゃんたちが知っている曲になると一緒に楽しそうに歌ってその場がとても和み、そして素敵なハーモニーが生まれ、とても楽しいひと時でした。
今、私達オペレーターが仕事をしているオフィスでは音量を小さくして音楽が流れています。
電話をお受けした内容をきっちりと把握し、お受けした内容をわかりやすく当社のお客様へご報告することが私達の大事なお仕事ですが、お電話をいただく方やお受けする内容は毎回違いますので緊張することもしばしばあります。
ご報告が終わった後にふと耳にはいってくる音楽にほっとし、心と頭が癒されています。
やはり音楽は無くてはならないものですね。
BGMは節目の時間にだけ流れるので、気分転換にもなっています。
これからも 音楽に癒されながらお仕事をさせて頂こうと思っています。
お電話を頂いたお客様、そしてお受けした内容をご報告する弊社ご登録のお客様とお仕事がうまく繋がって行きますよう、それぞれのパートに例え、素敵なハーモニーが奏でられ、ご満足頂けるよう私も日々努力を重ねて行きたいと思っております。
|