電話代行・電話秘書代行のMKサービス
スタッフブログのご案内(2022年8月投稿)
群を抜く電話代行サービス申込率
  1. 電話代行Top
  2. >
  3. Blog(2022年6~9月)Top
  4. >
  5. (10)ワクワクした一年前

 2022-08-05
<スタッフブログ>「仕事とオリンピック。ワクワクした一年前」


  こんにちは、毎日暑い日が続いております。
 皆様はこの暑さの中、どのようにお過ごしでしょうか。
 私は散歩が好きなのですが、この暑さの中では散歩がままなりません。
 通勤ルートが私の場合は幾つかありますので、帰路は歩く道のりの(散歩ができる)長いルートにしています。
 歩いているときにはお受けしたお電話の内容や、その際の対応や報告はどうだったかだろうかと、いろいろと反省したりもして思いをめぐらせたりしています。
 ということで私の散歩は運動不足解消はもちろん、お客様の意にそえるように仕事に取り組めるよう考える場でもあります。
 先日はお電話をいただいたお客様から「暑いから体に気をつけてね。」とねぎらいのお言葉をいただき、とてもありがたいと思うと同時にとても嬉しいお言葉でした。

  帰路の一つのルートの電車の中からは、建築家の隈研吾さんが設計に参画し木をふんだんに使った国立競技場が見えます。
 昨年の今頃、コロナ禍の中でしたが国立競技場はもちろんあらゆる会場で1年遅れの東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。
 スポーツ大好きな私は、電車の中から競技場が見えると心がワクワクしたことを覚えています。
 私が力を入れて応援した競技は学生時代に熱中したバレーボールでした。
 この大会で男子バレーボールは新しい技も取り入れてベスト8まで勝ち進みましたので、とても感動し、正直言ってびっくりもしました。
 いろいろな競技で熱戦を繰り広げられましたが、趣味で続けていたテニスは私にとっては特に見ごたえある競技でした。
 新しい競技も増え、10代の若い力も躍動し、毎日のテレビ観戦に力が入ったことを思い出します。
 コロナ禍で会場等には観客は入れなかったことや、そのほかにもいろいろと問題もあった大会で、残念なこともありましたが、その中でも世界各国のアスリートたちは日々の努力を発揮し、何よりもアスリートの方々にとってはとても素晴らしい大会で、私も感動を沢山いただきました。
 次はパリへと繋がっていきますが、どの競技もまた熱戦が繰り広げられると思いますのでさらなる応援をしたいと楽しみにしています。

 世界のアスリートの方々に沢山の感動を頂きましたが、オリンピックは世界のアスリートの方たちの交流の場であり、私の今の電話オペレータの仕事にも重なる部分もあります。
 電話してきた方と私、また私とご報告先の当社のお客様。電話を通じてではありますが交流の場でもありますので、大事にしながら、私がお電話をお受けした後に当社のお客様と相手の方とのお話し合いがつつがなく進むよう、しっかりと電話対応をしていきたいと思います。「その後電話してきた方と進展があったかな?」と考えると少しワクワクします。お役に立てることを励みにして努力していきたいと思います。
 今後とも弊社MKサービスをどうぞよろしくお願いいたします。
 まだまだ暑い日々は続きますので皆様もお体をご自愛くださいませ。

  【管理者より】  
 コロナ禍という世界規模の災害の中、1年遅れでオリンピックを開催にこぎ着けたこと自体とてもすごいことでした。選手の皆さんには練習時間も大きな制約があったと思います。世界新記録の更新は少なかったと記憶していますが、それでも例年以上に感動をしました。特にこの大会では、競技よりも開会式の選手入場行進を見て思わず涙が流れました。困難な中、こんなにたくさんのアスリートが日本に来てくれたことに感激しました。さぞかし大変なご苦労があっただろうと思います。
 スポーツは単なる勝ち負けではなく、同じ競技の参加者が集うことに意義があることをこれほど痛感した大会はありませんでした。対戦する相手がいなければ競技は成立しません。それゆえに戦い終わった後のお互いの称え合いに、誰もが人間の優しさ、素晴らしさを感じるのでしょう。私たちが日頃、助け合いながら生きている姿に通ずるものだと思います。
 電話代行の仕事はある意味、裏方の仕事です。商談という表舞台に立つ当事者ではなく、それらを行なうために来た事前のお電話を当事者の方に正確にお伝えするのが仕事であり、その後の成否にも関わる重要な役割を担っていると思っています。受電報告後に「電話報告をすぐにいただいたので即応ができ、助かりました。今後もよろしくお願いします。」などのメールを時々お客様からいただくことがありますが、このお言葉に当社の存在価値を再認識することができます。またオペレーターも自分の仕事に誇りを感じることができます。


  電話代行Top
  サービス内容
  ご利用開始手順
  料金一覧
  ご利用形態の違い
  お申込み/お問合せ
  よくあるご質問
  会社案内

ご連絡先
〒102-0093
東京都千代田区平河町
1-8-8
桔梗ライオンズマンション平河町201
TEL 03-3234-7933
FAX 03-5860-4801

【スタッフブログ】2022年6~9月

【ブログアーカイブ】

Copyright (C)2009 MKService,Inc. All rights reserved.