非常にお得な電話番号貸出サービスを提供している当社へ実際にございましたお問合せやご要望に対するご回答、ご案内メール内容です。
|
(注)掲載内容は当時のQA内容であり現在の規定では対応が変わっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。
|
|
(Q1) |
御社の電話代行サービスを利用したいのですが、まだ電話番号は持っていません。
|
|
当社の代行サービスをご利用される場合は次のいずれかのご利用方法となります。
1つ目は電話番号をお持ちの場合は、お持ちの番号に掛かってきたお電話を当社が受電できるように、当社に電話転送をしていただく方法です。転送先電話番号をご利用前にお渡ししますので、お出かけになる前に転送を掛けていただければ、お留守中に掛かってきたお電話は当社で対応できるようになります。
もう1つのお使い方は、当社がお貸出しする電話番号を転送先番号として使うのではなく、そのまま自社番号としてホームページに表記したり、名刺やチラシなどに記載するご利用方法です。この電話番号に掛けてきた電話は当社の電話装置に来ますので、当社スタッフが御社名を名乗って電話対応いたします。
電話番号をお持ちでない方は後者の自社番号として利用する方法でご利用いただけます。是非ご検討ください。
|
(Q2) |
会社名義の住所がないと利用できませんか?自宅を事務所にしています。
|
|
ご自宅をビジネスの拠点先にされている方も少なからず居られますので、当社では会社名義の住所でなくても、その住所でお仕事をされていることが確認できる証明書をいただければ御社の住所として登録し、その住所で電話を受ける前提で電話代行サービスをいたします。
追って必要なご提出書類のご案内メールをお送りいたしますので、こちらでのお手続きをご検討ください。
|
(Q3) |
御社からお借りした電話番号から発信することはできますでしょうか?
|
|
申し訳ございませんが、当社がお貸出しした電話番号からの電話発信はできません。
発信ができるということは当社に通話料負担が生じますので、そのようなご利用は認めておりません。
あくまで受信専用の番号のお貸出し(表記利用)となります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
(Q4) |
まず無料のお試しをさせていただくことは可能でしょうか。
|
|
無料お試しのご利用をお受けする当社側の条件には、下記の2点(両方とも)がございます。
①無料期間中にお客様側のイベント(出張、求人募集、各種イベントの実施)がからんでいないこと。
(これらのイベントに合わせた無料お試し利用は、無料サービス提供の主旨に合致しないためできません)
②当社サービスを無料で利用してみて、問題や遜色がなければ、無料期間終了正式契約をしたいと思われている方。
(最初から無料期間だけで事足りる(しか利用するつもりはない)、というような方はご提供する主旨に合いませんので不可です)
以上です。御社の情報をネットで拝見しますと、現在求人広告を出されていますので、大変申し訳ございませんが無料サービスは利用できません。
今回は無料お試しからのご利用はお受けできませんが、最初から正式契約(事前に入金も必要)からでしたらお申込みをお受けいたしますので是非ご検討ください。
|
(Q5) |
クレーム電話でご迷惑をおかけしました。すぐに先方に電話をし、納得いただきました。
|
|
折り返しをしていただき、クレーム連絡について相手の方へ真摯なご対応をいただいたた旨のご連絡をいただきましてありがとうございます。
受電報告メール文中でご連絡させていただきました通り、今回当社オペレーターがクレーム対応(謝罪対応)を行いましたので、割増料金148円を適用させていただきます。今後はこのような電話が繰り返し来ないよう善処をお願いいたします。
|