評判の当社秘書サービスに実際にございましたお問合せやご要望に対するご回答、ご案内メール内容です。
|
(注)掲載内容は当時のQA内容であり現在の規定では対応が変わっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。
|
|
(Q1) |
金額をお教えいただきたい。
|
|
当社ではご利用に当たりご選択していただく基本プランとして、電話の回数に応じて、
・スモールプラン(月20回プラン、月額基本料金2960円(税込)
・ハーフプラン(月40回プラン、月額基本料金5720円(税込)
・スタンダードプラン(月80回プラン、月額基本料金11040円(税込)
をご用意しております。
(完全定額制ではございません。規定回数超過ご利用時のコールオーバー代や、謝罪対応・対応に苦慮した場合には割増料金が加算される場合もございます。)
なお初回のお支払時には、お選びいただいたプラン月額基本料金と同額の保証金(契約終了後、代金完済を持ってご返金する預り金)も頂戴いたします。
以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
(Q2) |
転送設定可能なのが10日前後の予定ですが、初月月額は日割りでしょうか?
|
|
申し訳ございませんが日割り計算はしておりません。
ご請求計算上の1ヶ月は暦と同じく、その月の1日から末日となります。月の途中から契約となった場合でもその月の月額料金を満額いただくことになります。
ただし、契約日が25日~月末の間となる場合は減額措置を適用します。こちらの件については当社HPの料金一覧ページで補足説明をしておりますので是非ご一読ください。
|
(Q3) |
上記口座に振りこみの手配が完了しましたらご一報を致します。
|
|
ご丁寧にご連絡をいただきましてありがとうございます。
なお、特段ご入金された旨のご連絡は不要でございます。
一日に数回入金確認を定期的に行っておりますので、確認できましたらこちらより秘書サービスご利用開始のご通知メールをお送りいたしますので、ご確認の上、電話転送設定などをお願いいたします。
|
(Q4) |
(代表の方の肩書欄) ”代表社員”
|
|
代表の様の肩書が「代表社員」となっていますが、御社は合同会社様でしょうか?法人格のない社名を書かれておりますので、こちらでは個人事業の屋号名として認識をしております。
なお、法人でない場合は申し訳ございませんがこの肩書での登録はできません。この肩書は法律(商法)で定められた肩書です。
法人である場合は法人格も含めて御社の正式名称をご回答ください。同様に社員名簿の2名の方の肩書が「”役員”」となっておりますが、こちらも法律に準拠した情報登録となりますのでご回答をお願いいたします。
(法人である場合は、お手数をおかけしますがご回答だけでなく、登記簿の写し(発行日6ヶ月以内)もお送りください。)
|
(Q5) |
今月のお支払ですが、当方の手違いにより別法人の「〇〇〇ジムショ」よりお振込みしてしまっております。
|
|
ご連絡いただきましたお振込み名義の件、了解いたしました。
なお今後はご契約の御社名義にてでお振込みいただきますようお願いいたします。当社に登録のない会社名で振込されますと、今回のように銀行への照会などの事務や、最悪の場合不明金となってしまいます。どうぞよろしくお願いいたします。
|