低料金・評判の当社秘書サービスに対して実際にございましたお問合せやご要望に対するご回答、ご案内メール内容です。
|
(注)掲載内容は当時のQA内容であり現在の規定では対応が変わっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。
|
|
(Q1) |
スモールプラン+FAX番号貸し出しオプションでも初期振込は5,920円で良いのでしょうか?金額の確認をお願いします。
|
|
ご案内メールの金額ご案内部分の書き方が不明瞭で、大変失礼いたしました。
上記のご利用ですと初回にお振込みいただく金額は、2960円(基本月額料金)+2960円(保証金)+1100円(FAX番号お貸出し月額料金)の計7020円(税込)となります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
(Q2) |
今後、店舗の増減があった場合の店舗情報の更新は今回と同じような手順となりますでしょうか。
|
|
御社のサービス固有名やご住所(拠点)がある場合において、その情報がないと電話対応時に対応に苦慮するような恐れがある場合には、極力その情報の提供をお願いしております。
また別の観点から、実在の証明のためや、御社の事業・契約住所である確認を目的にご提出をご依頼する場合もあります。(ご契約企業の情報でなく他社のサービス・拠点まで(確認せずに)登録してしまうと、ご契約先以外の電話まで便乗・流用利用を強いられていることになるためです)
なお、東京本社で電話代行サービスを利用するので、大阪支店の住所登録は不要、というような場合は登録(=情報提供)しなくても結構です。ただしこの場合は、大阪支店の方のお名前を名簿登録することはできません。
御社の事業・サービス・拠点先において、当代行サービス上必要と思われる情報か否かで情報追加依頼をされるかご判断いただければと思います。
|
(Q3) |
そのように秘書サービスの値段を抑えられる理由をできるだけ具体的にお聞きしたく思います。
|
|
ご連絡いただきましてありがとうございます。この件につきましては当社HP(https://kschannel.jp)のトップページ下部のほうでご説明している箇所がございますので、ご確認ください。
(「なぜ御社だけ飛び抜けて安いんですか?・・・。よく聞かれるご質問です。」の書き出し部分です)
|
(Q4) |
先日頂いた銀行口座振替用紙を返送致しておりますが、今回は振込となりますでしょうか? ご確認下さりますと幸いです。
|
|
確認しましたところ、御社からの口座振替用紙は当社に5月7日に届いております。
この場合はすでに先月末日を超えて今月に入っておりますので、今月のご請求は銀行側の締切日程により口座振替は間に合わないため、振込扱いでのご請求案内をしております。(当社のご請求案内の通りでお願いします。)
お手数ですが、今月はお振込みの処理をお願いいたします。(来月より口座振替でのご請求になる予定です)
|
(Q5) |
ちなみにお聞きいただいた内容が営業電話であった場合は折り返しなくても大丈夫でしょうか?
|
|
当社が受電報告をした場合は受電対応をしたオペレータが営業電話であると(明確に)判断できなかった場合です。
この場合は、例え営業電話と御社が判断した場合でも折返し番号をお聞きしている場合は、相手の方は電話を待っている状況ですので、御社から必ず折り返しをお願いします。(その際に不要な電話であると思われた時にはお断りをしてください)
以下、セールス電話対応の件で当社の対応指針をお知らせいたしますのでご参考にしてください。
・・・(長文省略)
|