激安・格安の当社秘書代行サービスに対して実際にございましたお問合せやご要望に対するご回答、ご案内メール内容です。
|
(注)掲載内容は当時のQA内容であり現在の規定では対応が変わっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。
|
|
(Q1) |
代表就任:大原○○、松原□□
|
|
同じ代表理事の方が複数おられる場合には当社の代行契約上として代表者をどちらかお一人決めてご連絡ください。
代表者欄に登録できるのは、システム仕様上お一人のお名前のみとなります。
もちろん双方の方とも在籍者一覧には代表理事の肩書で登録いたします。
|
(Q2) |
(業種欄)コールセンター
|
|
当社の秘書代行を利用して、御社のコールセンター業務を行うことは当社が規定で禁止している「流用・便乗」利用に当たります。
(常識的に考えても他社の代行サービスを使って自社コールセンター業務を請負で行うとすることは、契約上問題ありと考えます)
このようなご利用はお受けできませんので、大変申し訳ございませんが御社のお申し込みは受付不可とさせていただきます。お役に立てずに恐縮です。
|
(Q3) |
とりあえず、千葉県船橋もサービス提供範囲か教えてください。
|
|
当社のお客様は北海道から沖縄まで日本全国におります。
なお、当社が転送先または表記用にお渡しする電話番号は東京03となります。
この点だけご留意いただければ、特に地域に制限はございません。
|
(Q4) |
申し込みから開始までの時間と、申し込み時に必要な書類等ありましたらメールにて教えて下さい。
|
|
お手続きの書類のご提出やご入金(正式契約ご希望時)をしていただいた後、当社のほうで審査・登録を行います。
問題(不備不明点、当社規定抵触の可能性)がなければ、当社側の事務手続きに要する時間は約半日程度です。(業務状況により変動いたします)
法人様よりご用意いただく必要書類は下記の通りです。
(a)登記簿の写しを提出できるときは、登記簿の写しだけ
(b)登記簿の写しを提出できないときは下記の両方
・代表者個人の身分証明(免許証・保険証など)の写し
・法人実在証明として、HPページ(URL)や社名・所在地入り印刷物(会社案内、公共料金領収証、建物賃貸借契約書など)
|
(Q5) |
初期登録代金、年契約などのしばりはないということで大丈夫でしょうか?
|
|
上記の通りで間違いはございません。
この件は当社の秘書代行サービスご案内ホームページのトップページでご案内しております。
|